Tag Archives: 陶器

Kannegiesser / マグカップ

ドイツのブランド、カンネギーサは19世紀初めから続く古くからの窯元で、深い藍色のモチーフが特徴の素朴で温かみのある食器を長年作り続けてきました。
ドイツとポーランド国境地帯で伝統的に作られてきたブンツラウアー様式と呼ばれる陶器。スポンジでできた型でひとつひとつモチーフをスタンプしブラシで仕上げるという丹念な手法で絵付けがなされています。
電子レンジ、オーブン、食器洗い機もご使用いただけるなど、使いやすさも備えています。

  • ブランド: Kannegiesser – カンネギーサ / ドイツ
  • サイズ: φ8.5cm x W11.5cm x H8.5cm
  • 容量(約): 250ml
  • 素材: 陶器
  • 生産国: ドイツ

Gillian Kyle / Tunnock's Teacake Wrapper / マグカップ

スコットランド生まれのデザイナー、ジュリアンが創業し、瞬く間にイギリス全土で人気になったホームウェアブランドです。イギリスに関係したモチーフを、アメコミ風の迫力あるタッチで描いています。商品は全て、生地から製作までスコットランドでのハンドメイドです。
こちらはイギリスの伝統的なスイーツメーカー、タノックス社のティーケーキの包装紙をモチーフにした柄のマグカップです。白地に赤で華やかなイラストが描かれています。イギリス好きの方におすすめです。

  • ブランド: Gillian Kyle – ジリアン・カイル / スコットランド
  • サイズ: φ8cm x H9cm
  • 材質: 陶器
  • 生産国: 英国

Emma Bridgewater / ポルカドット / マグカップ

エマ・ブリッジウォーターは、母へのプレゼントにマグカップを探すも、なかなか良い物が見つからず、がっかりしたエマが理想のマグを作ったことで始まったブランドです。UKの陶磁器発祥の地、ストークオントレントに工房を構え、焼成から色づけまで一貫してイギリスで行っています。
スポンジの淡い色彩が美しい、ポルカドット柄のマグカップです。ストーク・オン・トレントの工房で丁寧に焼き上げ、手作業でプリントされているので、やさしい色づかいが特徴です。ブランドが始まるきっかけとなったマグカップは、プレゼントにもおすすめです。

  • ブランド: Emma Bridgewater – エマ・ブリッジウォーター / イギリス
  • サイズ: φ8.5cm x 高さ9cm
  • 材質: 陶器
  • 容量(約): 300ml
  • 生産国: イギリス
  • 電子レンジ、食洗機OK

La Ceramica VBC / マグカップ

北イタリアに位置する陶器の工房、ラ・チェラミカは、1979年の設立以来、伝統的なイタリア陶器の製造方法で美しい陶器を製造しているブランドです。
こちらはシャビーな塗料を施したVBCシリーズのマグカップで、ハンドメイド特有の風合いと、レース模様が美しいアイテムです。表面全体に施された彫りこみが美しい、しっかりとした厚みは飲み物が冷めにくく、朝食時などたっぷりと飲みたい時に、大きめサイズがとっても重宝します。

  • ブランド: La Ceramica – ラ・チェラミカ / イタリア
  • 素材: 陶器
  • サイズ: φ11cm×H11cm
  • 原産国: イタリア
  • 電子レンジ、オーブン、冷凍庫、食器洗浄機OK

Costa Nova / バロッコ / マグカップ

ポルトガルの陶器メーカー、コスタ・ノババロッコシリーズのマグカップです。 ぼってりとした形に取っ手が丸い、デザインが温かみのあるフォルムです。
たっぷりとコーヒーやカフェオレを飲みたい朝やブレイクタイムにぴったりのマグカップです。一度使うと手放せなくなる 日常のシーンに溶け込むアイテムです。エッジや表面のグレーのような浮き出た釉薬の色がアンティークのお皿を彷彿とさせ、味わいのある趣のマグカップです。
柔らかく流れるフォルムが可愛らしくとても素敵です。

  • ブランド: Costa Nova – コスタ・ノバ / ポルトガル
  • 材質: 陶器
  • サイズ: φ10cm、高さ10.5cm
  • 原産国: ポルトガル
  • 電子レンジ、食器洗浄機OK