Category Archives: 日本

フロイド Floyd カップリング

通常、マグカップの取っ手は、人差し指、中指を通すためにカップの上方に付けられています。 しかしカップリングの取っ手は、真ん中よりも下方に付けられています。これは、奇抜さを狙ったからではありません。薬指を通すために作られたマグカップだからなのです。
カップの取っ手に薬指を通すと、本物の指輪をしているかのようです。取っ手に埋め込まれたスワロフスキークリスタルが、持つ人の指を飾るマグカップです。

  • サイズ: 直径70×高さ95、内径64、最大幅99mm
  • 容量: 240cc
  • 重量: 208g
  • デザイン: 藤沼祐介
  • カラー: カップ/ホワイト、リング/ゴールド
  • 電子レンジ不可、食器洗い機不可
  • 素材: 磁器・スワロフスキー


Floyd / カップリング

Studio M' / スタジオM / ヴァリエ マグ

たっぷりめの容量でどんな飲み物にも合いそうなマグ。自分用のお気に入りとして、毎日活躍しそう。 シンプルな形ながら、持ち手のデザインに使いやすさのこだわりを感じます。
同じシリーズのランチプレートとお揃いで使っても◎

  • サイズ: 11.2×8.7 高さ8cm
  • 容量: 270cc
  • 素材: 磁器/ 白マット釉、アメ釉/ 酸化



Studio M’ / スタジオM / ヴァリエ マグ

サヴィニャック / マグカップ / エールフランス

レイモン サビニャックは、アールデコの巨匠カッサンドルに学び、自由な発想で表現する画風を築き上げる。41歳の時、友人と開いた二人展で、注文されていないにもかかわらず描いた石鹸メーカー「モンサボン」のポスターが、同社の社長に認められ一躍有名に。
その後、半世紀にわたり第一線のポスター画家として企業広告や映画ポスターなどで活躍、そのウィットとユーモアあふれるわかりやすい表現は「ヴィジュアル・スキャンダル」という言葉を生み出しました。日本でも牛乳石鹸や森永チョコレート、サントリー、豊島園、クリスマスカンパニーなどのポスターを手がけています。
彼の性格はその作品に最も表れており、どの作品にもくすりと頬の緩む、暖かい彼流のユーモアが漂っています。
こちらのマグカップには、真っ青な空を飛んでいる飛行機が。首を伸ばして眺める一頭のキリンは、1956年、エール・フランスのポスターです。完成した作品のキリンの体にちりばめられたのは、各国様々な国旗。この国旗、エール・フランスが就航する国々を表しています。そして飛行機はフランス国旗と同じ彩りです。

  • 材質: 陶器
  • サイズ: 幅110x高さ97x直径81mm
  • 公認ライセンス 日本製


サヴィニャック / マグカップ

イブキクラフト / アンカフェ マグ

全体的に丸みのあるフォルムが優しい気分にさせてくれるアンカフェマグ。カラフルなカラーバリエーションがコーヒーブレイクをいつも以上に楽しくさせてくれます。
カラーバリエーションが豊富で丸みをもったフォルムがとってもキュートなマグ。
持ちやすくて、口当たりもとっても優しい。
並べてインテリアにもなりそうなオシャレさがあります。
その日の気分に合わせて、季節に合わせてマグを使い分けてみては?

  • サイズ: 径8.5cm x 幅11.5cm x 高さ9cm
  • 素材: 陶器
  • 容量: 220cc、満水時300cc

※製造過程にて黒点がある場合がございます。

イブキクラフト / アンカフェ

Studio M' / コーヒーミルクマグ

優しいアースカラーのマグカップ。グリーンは抹茶ミルクのような色、ブラウンはミルクチョコのような色です。
自宅や会社で、自分専用のお気に入りマグとしてお使いください。レンジ、食器洗い乾燥機に使えるのも嬉しいポイントです。

  • サイズ: 幅12.2、奥行き8.8、高さ9.1cm
  • 容量: 320 cc
  • 素材: 半磁器/化粧釉・透明釉/酸化



Studio M’ / コーヒーミルクマグ